プロフィール
ボアソルチ
ボアソルチ
パーソナルトレーニングジム
福岡市東区若宮5丁目2−1
AM10:00〜PM10:00
TEL&FAX 092-672-7897
QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

NEW

2010年09月27日

気分を変えて...

お引っ越ししようかと...
リニューアルicon12


新しいブログです。
ご迷惑をおかけしますicon10  

Posted by ボアソルチ at 22:51Comments(0)感謝

ラガー

2010年09月24日

久しぶりのYさん。


40歳代でありながら、ウエイトをガッツリ持ってトレーニングicon12
さすが、元ラガーマン!!!


ほんとにすばらしいicon12
トレーニングをして、筋肉を動かすことで体調のバロメーターにしているそう。
家族からは「いったい何目指すん?」と言われているらしい...


話しあった結果、今一番行っているゴルフに力を入れることにicon53
昔からの腰痛や肩の問題もあるので、姿勢や調整を行いながら。
Yさんの調子が良くなるように、しっかりサポートしていきたいと思います。


トレーニングしながら、ご本人も
おれ何目指すんやろ??
こんなにやって...


ってなりますよねface02  

Posted by ボアソルチ at 00:01Comments(0)ジム

「キムシー」

2010年09月23日

なんで、今まで気づかなかったのだろう。


すばらしい組み合わせicon12
発見しました!!

キムチとシーチキンicon14


混ぜるだけで、最高です!!
(やった事ある方がいたら、すみませんicon10

つまみにもいいですよicon67


それだけですけどねicon11  

Posted by ボアソルチ at 01:21Comments(0)経て...

笑顔の瞬間

2010年09月22日

早いもので...

スポーツクラブへの出張も2ヶ月がたとうとしています。
加圧トレーニングを行うということで、僕が担当している曜日では
ご存知の方が多くなってきています。


少しずつ変化が出てきているようで、一人一人の体を確認すると
気になる症状や、訴えることがもちろん違います。
まずパーソナルでの良さを存分に引き出せるように。


行って頂いている方の笑顔が一番の力になります。
改善が見られるとうれしくなり、心が変わり、行動が変わってくる。
笑顔で話しをする姿には元気を頂きますface02
こんなにうれしいことはありませんicon12


僕らが関わることで、ちょっとしたきっかけになり、生活が良い方へ向かってくれると幸いです。
もっと良くなるように、僕は努力する。
謙虚に学ぶ事を大切にしてicon53  

Posted by ボアソルチ at 23:27Comments(0)影響

親友の誘い

2010年09月20日

夜、親友宅にお邪魔しました。


いつもフットサルを誘ってくれる友達。
唯一小学校からの付き合いicon12


フットサル中に相手とぶつかってケガをしたということで
どういう状況か確認してほしいということicon53


思いっきりけりに行ったところに、相手が足をだしてきて衝突!!!
足が持っていかれた事による、足関節外反捻挫の疑い。
もう2ヶ月も経っているのに...
ジョギングはできるが、内側の靭帯にも少し腫れがある。
治りが悪そうだ...
ボールが蹴れないのはきついなぁ...



そのまま、親友家族と一緒にご飯。
鍋はいいですねーーーー。


やっぱり、しめは雑炊icon14
鍋の定番ですが、最高でした!!
お腹パンパンで満たされて、至福のひととき。


親友の娘ちゃん(もうすぐ3歳)
とも遊びまくり、かなり活発な女の子。
いいですね〜icon64


ただ、さすがに疲れがでましたねicon10  

Posted by ボアソルチ at 01:18Comments(0)感謝

心のつながり

2010年09月19日

急げ〜!!



次への仕事に移動しようと、バタバタしていると...
おおぉ!!


止まらないと。
思わぬ飛びこみの方が胸に...


飛び立つまで、待ってしまいましたicon10





その後、ゴルフ練習場で。

新たな出会いがありましたicon12
お世話になっている支配人の息子が、僕が携わっているチーム(高校)に進むということで
初対面しましたface02


なかなかの好青年で、これからの頑張りに期待しつつ
入学までにやって欲しい事を伝えました。
また会えることが楽しみですねicon67



ストレッチをいつもやって頂く、70歳の方が。

遅くなった〜!!!

ごめん、ごめん忘れとったわぁicon108
21時過ぎているのに練習ではなく、わざわざ僕のストレッチを受けにきてくれましたicon12
最高ですicon14


約束したからねと言ってくださるIさんに、心を打たれました。
感謝の気持ちをめいっぱい込めて、しっかりやらせて頂きましたface02  

Posted by ボアソルチ at 00:30Comments(0)ジム

首の異変。

2010年09月18日

今日は首が痛い...


先週競技会があり、けっこう詰めて練習をしたということもあるのか
もともと肩関節から首周りまで硬くなりやすいIさん。


どうも胸椎まわりから頸椎にかけての筋肉のバランスが崩れ、ズレが起こっている状態でした。
回旋がしずらい程。


脊椎まわりのアプローチとストレッチを行いました。
筋の緊張もほぐれ、感覚もかなり良くなっていましたが、完全ではない。
悔しいところ。


なんとかして、よい状態に持っていければと思いを込めましたicon53
バランスが崩れると効率良くトレーニングできないですし、意識もしずらくなりますicon10


首から背中、腰、脚と全体的に崩れてきてしまうので、出来るだけスピーディにトレーニングしやすい
体の状態に戻して行く事が大切だと思います。
噛み合わせも要注意。

まずは自分の噛み合わせを整えたいですねicon10  

Posted by ボアソルチ at 01:42Comments(0)ジム

迷路。

2010年09月16日

チャレンジ。


スポーツクラブでのトレーニング。
もともとパーソナルでのトレーニングが全くなかった場所。
わかってはいるのですが、やはりアウェイですicon10


自分達のジムとは違う。
純粋に技術を提供するということだけではない事が多くあります。
もともとある環境を受け入れつつ、どう入り込むのか。


まだまだ慣れない状況です。
まず、結果を出す事。
それが先につながるように、したいですねface02



その後の高校バレーボール。

新チームになり、久しぶりのまとまったトレーニング。
細い選手が多いので、今年は肉体改造あるのみicon67

ひょんな事で、ブログがバレそうに...  

Posted by ボアソルチ at 02:33Comments(0)感謝

期待

2010年09月15日

高校サッカー。


あと1ヶ月。
決戦はスタートしますicon67


今はまだ我慢。
3年生が思いっきり悔いなくプレーできるように。
僕の思いをしっかり伝えていきたいです。


いろいろなところから見えないプレッシャーがのしかかってきますicon67
自分達が目指すものはどこなのか。
しっかり先を見つめ、今を無駄にしないように。


ガッツリ走りましたicon12
今が大切。
すべてのチームが全力をぶつけてくる試合になります。
心をどうコントロールして、挑むかがやはりポイント。


僕の2つ下の代から全国には縁がなくなっています。
そろそろ...
とまわりの期待に答えたいとほんとに思いますicon67  

Posted by ボアソルチ at 02:11Comments(0)チーム

癒される

2010年09月13日

思いっきり鼻から息をすって〜。



フゥーーーーーーンと鼻から息を出す。



なんと良い香りなのか。
コーヒーはやはり最高ですicon14
かなり癒されますicon12



いつもここで購入しています。
ハニーコーヒー!!!
今日は「ラ・リア」コスタリカ・タラス地区のものらしく。
かなり爽やかな香りです!!
特にひきたては最高です。



買うとサービスで、コーヒーをその場で頂けるicon67
カプチーノicon64
これもまた最高ですface02
  

Posted by ボアソルチ at 00:27Comments(0)経て...

昭和3年

2010年09月12日

ゴルフ練習場


セイコーゴルフで定期的にケアというかたちでストレッチをさせて頂いています。
ゴルフをされる方々はとにかく若い。

練習場に来られる方々は、男女問わず幅広い年齢層で小学生から70歳代の方々まで。
特にストレッチをして頂いている方々は40代から70代の方々が多く、自分の体に気を使える方々ばかり
なのでほんとにすばらしいicon12


元気に満ちあふれていますicon67
今日お話をさせて頂いた方は白髪まじりの方で、「ストレッチは年寄りにも良いのかな」と聞かれていました。


実際70歳の方もやっている事をお伝えすると...
私はまだ上よ!!!

と...


年齢を聞いてみると、82歳icon53


み、見えない...


若すぎるicon67



昭和3年に生まれたらしい...
ストレッチをやらせて頂けるよう期待しつつ
深々とお辞儀をしてしまいましたface02  

Posted by ボアソルチ at 02:29Comments(0)感謝

バロメーター

2010年09月07日

母校のトレーニング。


学校へ向かう途中に一本の電話が...
先生からで、選手の生活態度やその他もろもろで内容を変更してほしいと...


やはり、選手である前にいち高校生である。
スポーツを通して、多くの事を学ぶと思いますが、まず当たり前の事ができる上での話。


物の管理やゴミなど、当たり前にやっている事が疎かになっている。
最後の大会があと少しで始まるというのに、このあり様ではということで、先生のお怒りが...


全く気づかなかった人。
気づいていたけど、行動をしなかった人。
行動したけど、まわりを変えられなかった人。


チーム全体がそんな雰囲気になっているようでは、とうてい勝てない。
と僕も思います。
ということで、ひたすら走ることに。



僕が高校生の時にも、似た経験がありました。
当時はそれくらいで怒られることがいまいちわからなかった...
でも立場が変わるとほんとに大切な事icon53


自分自身のバロメーターも、部屋の清潔さと決めています。
部屋が汚くなると、何かを怠っているからの結果である。
それはすべてにつながるicon67


選手がどれだけ真剣に事にあたれるのかを見たいと思います。
まずは、自分からicon12  

Posted by ボアソルチ at 19:26Comments(0)チーム

関わり

2010年09月05日

出張ストレッチ。


9月に入り、少しずつ涼しくなってくるかな...
ということはなく、ほんとに暑い日々です。
ゴルフをされている方々もビショビショになりながら行っています。


出張というかたちで、セイコーゴルフにお世話になって早くも1年が経ちましたicon12
回数を重ねていくにつれて、練習をされに来る方々に覚えてもらえるようになりました。
いくらやって頂く方が増えても、ストレッチで満足できなければ続かない。


特に今やらせて頂いている方々の年齢が50〜70代の方々が中心です。
少しでもゴルフを行う上で、良くなるきっかけになってもらえればという思いで。
やり始めた当初から続けて頂いてる方から、新しく行う方まで。


1人でバタバタする時もありますが、この関わりを大事にしていきたいと思いますicon12


自分に出来る事は技術をもっと上達させていかねばicon53
短時間で結果がだせるように。
パーソナルのサポートをしっかり行いたいと思いますface02
良くなったという声を聞く事ができるとほんとに楽しくなります。
テンション上がりますよねicon14  

Posted by ボアソルチ at 17:06Comments(0)感謝

ボアソルチ色

2010年09月01日

新しい環境。



先月から定期的にスポーツクラブへ出張していますが...
なかなか慣れませんicon10


何だかよくわからない違和感icon11
改めて思うのが、パーソナルでやることは楽しいですねicon12
僕らのメリットはそこにある。
どれだけ個人に信頼され、結果をだすか。

アウェーな環境で、まわりをファンにするicon12
高いハードルではありますが、挑戦です!!
僕らの色を浸透させていきたいですねface02


以前よりは、少しずつ進歩している感じはあります。
継続していくことがどれだけ出来るか、ここ数ヶ月が勝負ですねicon67  

Posted by ボアソルチ at 22:41Comments(2)ジム